top of page

2019年4月20日~25日 台湾一周一人旅 その3

​4月23日

後編です。

また同じ時間に起床。高雄を後にします。

△台湾、というか東南アジアの地下鉄駅あるあるなんですが、ちょっとかさ上げしてるんですよね。

 

水害対策でしょうか・・・

△昨日よりさらに進み、太麻里駅まで進みました。

駅の先にある踏切は、江ノ電の鎌倉高校前の海に抜ける踏切に似ているとかなんとかで、台湾内では有名だそうです。

実際観光客の方は多かったですが、似ているか、というと。。。笑

今回向かうのは台湾で最も美しい駅と呼ばれている「多良駅」です

駅といってもすでに廃駅で(休止駅かな?)

列車で行くことができないので、また今回もバスです。

幸い、バスは南廻線沿いにあるのでアクセスは容易ですが、バスに乗るのは不安です

△よくよく調べてみたらバスロケシステムがありました

しかもこれ、台湾内の全バス(たぶん)の情報がリアルタイムで表示され、時刻表も完備!

めちゃめちゃ便利!!!!路線番号も数字だけで分かりやすいし、日本も見習ってぜひ!!!

そんなこんなで簡単に多良駅に到着しましたが、残念ながら電化工事で公園は立ち入り禁止でした。

△371次 自強 多良

 

絶景です!このコンクリートみたいな通路が駅跡です!笑

△列番不明 多良

 

東シナ海側はやはり海がきれい

天気が良ければ与那国島とか見えるのかなぁ

△3671次 普快 多良

 

この青のコントラストに普快車が映えます!

電化前に来れてよかった。

多良駅を後にします。帰りももちろんバス。駅の目の前にバス停があるので便利。

 

観光バスでかわるがわる観光客がやってきます。

バス停で待ってるとき、観光バスの運ちゃんが普通にゴミを海にポイ捨てしてて、あぁやっぱり中華圏なんだなぁって・・・

海の向こう側では海のゴミ捨ては厳しくやってるっていうのに、結局これじゃぁ・・・
 

バスに乗り、太麻里方面へ行きますが、極端に列車の本数が減ってしまいます。

バスは「台東」行と書いてあったので、あぁそれならバスで台東まで行ってしまえとそのまま乗っていきました。

これが悲劇の始まり・・・・




 

どうせ終点だから、と眠ってましたが、いつまでたってもつきません。

Googleマップを見ても、現在地がどんどん台東駅から離れていきます・・・。

△「終点だよ」と降ろされました。 が・・・

あるのは廃駅だけ・・笑

感じる。ここは駅じゃない・・・。

地図を見ると台東駅から10キロほど離れた位置にいました笑

あぁ、なるほど。市街地と駅が離れてるパターンね・・・

昔は鉄道があったようです。

観光案内所があったのでカタコトの英語で鉄道駅へ行くバスをなんとか聞き出し、

 

マイクロバスに詰め込まれてなんとかたどり着きました笑

△台東駅には南海とコラボした機関車がいました。日台でいろいろと提携してますね

△このディーゼル機関車本当好き。かっこよすぎ。アメリカン

△台東駅からは念願のプユマ号に乗車!快適!高速!!

△駅弁を買いました。

 

独特の八角臭、これで300円。うまい。

△本日の宿泊地、花蓮に到着。

 

久しぶりの都会です。電気バス?でホテルへ。昨日おとといのグレードと比べてみてください。笑

△適当に付近の麺屋で夕飯。

 

バスは一日券が安く、移動も便利でした。

​地元のおばさんにTAXI乗れと強く勧められましたが、バスが好き!笑

​4月24日

△ホテルの朝食。

レストランに入るとおばちゃんが持ってくる方式でした。

なんか家庭的な感じで美味しかった。

△花蓮駅。日本のどっかの駅に似てるなぁ・・・笑

△花蓮駅で待ち時間中に駅撮り。太魯閣号。

△花蓮からプユマ号で台北に戻り、無事台湾を鉄道で一周できました。

△桃園空港からバニラエアに惜別搭乗しました。

久しぶりに日本人をたくさん見ました・・・笑

初めてLCCに乗りましたが、非常口座席ならめちゃ快適ですね。

台湾日本線なんて、2、3時間で着いてしまうので、別に機内食とかサービスは別に必要ないかもしれないですね。
 

五日間の台湾一人旅、たくさんトラブルがありましたがとても楽しめました。

風光明媚な場所もたくさんありました。ご飯も美味しいし日本からも近くていい国ですね。

ただ、今回初めて1人海外だったんですが、基本楽しいんですが、ときたまめちゃくちゃ寂しくなるんですよね

うーん、なんていうか、、、遠い異国ってほどでもないのにめちゃ日本が恋しくなるというか・・・

今回のが楽しかったら今後も一人で世界中を・・・なんて思ってましたが、やっぱり海外は何人かで行って

喜びや感動を分かち合う、ってのが自分には合ってるみたいです・・・。

 

なんてつらつら書いてみました笑


 

ご覧くださり、ありがとうございました。

bottom of page